2023年3月12日
ピースオンアースにこころ寄せていただく皆さま 今年も素晴らしい好天に恵まれ、あの日から12年の刻を、未来へ広く笑顔で交わる1日とすることができました。福島の次世代と元総理二人が語り合い、そこに10代のユース次世代までが加 …
2023年3月10日
設営の本番前日、素晴らしい青空の下、心地よい風に吹かれ、立ち並ぶ「311追悼と未来への旗」の壮観な姿と共に、順調に準備が進みました。 ぜひ明日、3月11日(土)は日比谷公園に足をお運びください。都心の緑の中に立ち並びゆら …
2023年3月9日
311未来へのつどい ピースオンアースは、音楽ライブなどと共に、東北各地の皆さんや自然エネルギーの推進に努力するキーマンとの対話/ダイアローグにも注力してきました。 そんな中で今回は、震災から12年を迎える中で改めて福島 …
2023年3月8日
ピースオンアースに心よせていただく皆さま 3/11当日の開催プログラムを発表させていただきます。あれから12年の追悼の刻へ、対話/ダイアローグと、力強いアーティストによる音楽ライブが、好天の緑の中に広がります。 東北福島 …
2023年3月7日
2014年から連作となっているPeople Fund T-shirts、今年は2022ver.を中心にこれまで販売してきた過去のTシャツを展示販売いたします。長年着用しても、襟が伸びることなく、ボディは着れば着るほど柔ら …
2023年3月3日
12回目のPeace On Earthには、これまで支えてくださったみなさまの出展ブースが並びます。東北の被災地からの出展、被災地支援を続けている団体の出展など5団体が集まります。 1. NPO法人野馬土「ふくしまル。」 …
2023年2月24日
ピースオンアースに心よせていただく皆さま 2月も後半に入り、着実に春の息吹が近づいていることを感じる毎日です。東日本大震災から12年目の日比谷公園でのピースオンアースの開催に向けて、色々な方々からエネルギーをいただき、一 …
2023年2月23日
ピースオンアースに心よせていただく皆さま 3月に入りいよいよ春らしい暖かい日々が続いてきました。気候変動の影響でか春の足音も早く大きくなっていることを年々感じるこの12年ですが、梅がそこかしこで咲き、桜のつぼみも膨らんで …
新型コロナ感染対策について、下記の注意事項を必ず守ってのご来場をお願いいたします。 >>>ご来場前<<<開催前の体調管理、感染防止をお願いします 体調管理、感染防止に努めてください。ご来場当日は来場前にご自宅等で必ず検温 …
ピースオンアース / Peace On Earth
Photo by MegSuko